オリンピック関係


     4月23日北海道・知床半島沖で消息を絶った遊覧船「KAZU I」。同船を運航する「知床遊覧船」で船長を務めていた松村雅史さん(仮名・34)が「週刊文春」の取材に応じ、「知床遊覧船」の企業体質や社長とのやり取りについて明かした。

     松村さんが、同社に入社したのは約12年前のこと。同社を創業した親戚の伝手をたどり、船に乗せてもらったことがきっかけだったという。

    「知床遊覧船」前船長の告白

    「同業他社の船長や地元の漁師たちに操船を教わりました。休日の空いた時間に、ベテラン船長の横で操船の練習をさせてもらうのです。ウトロは狭い漁港の中に漁船から釣り船、観光船までとたくさんある。トップシーズンになると、かなり船が密集した港になるんですよ。海上には定置網のロープなどの浮遊物があって、運航にもかなりのテクニックが必要なんです。そこで他社の船にも乗せてもらいながら、操船技術を叩きこまれました。地元の漁師さんには『いやあ、明日どうだべ?』と天候や海の状況を相談することもありましたね」

     松村さんが初めて舵を握るまでに、3年の月日を要したという。

    「僕の他にもう1人の船長、営業担当、事務員、駐車場係など計4名の顔なじみのスタッフがいました。その方たちと一昨年のシーズンまで、遊覧船『KAZU I』と『KAZU III』を運航してきました」

     そんなさなかの2017年5月、同社は新たな舵をきる。高齢となった創業社長が、約4000万円で事業を譲渡。その経営権を買い取ったのが、地元のホテルチェーン「しれとこ村グループ」の代表取締役社長・桂田精一氏(58)だった。

     高校卒業後、桂田氏は茨城県工業技術センターで陶芸の技術を学び、都内の大手企業から支援を受けて芸術活動に邁進。2005年に知床へ帰郷し、2015年4月に家業を継いだ。

    「経営者が代わって2年目の頃だったと思います。桂田社長が『宿泊のアクティビティの一つとして陶芸体験ができたらいいよね』と言い出したんです。そこで僕たちも手伝って、陶器を焼く窯を『しれとこ村グループ』の倉庫の近くに作りました。でも大して稼働しないまま頓挫してしまった」

     この頃から、事務所スタッフの労働環境に変化が現れ始める。まず、振る舞われていた賄いに変化が起きたという。

    「桂田社長は全て自分で持って行っちゃう人」

    「地元の漁師さんたちが事務所に遊びに来た時に、おすそ分けをいただくんです。前の社長は『みんなで食うべ!』とスタッフに振る舞ってくれましたが、桂田社長は全て自分で持って行っちゃう人。そこで、僕が辞めるまでは、僕個人がもらったものをみんなに振る舞うようにしていました」

     スタッフの待遇が悪化の一途をたどった背景には、桂田氏の“散財”があった。同社が斜里町の世界自然遺産地域に「ホテル地の涯」をリブランドオープンさせたのは、2018年6月のこと。「しれとこ村グループ」は知床で4館のホテルを運営する一大ホテルチェーンとなっていく。

     だが実際には、グループの経営状況は火の車で、遊覧船事業の収益を旅館業で生じた債務の返済に回す“自転車操業”に陥っていたという。

    スタッフに対するしわ寄せは、かなりあったと思います。もちろん社長のアイディアで新たな事業をやるのは良いんですが、それにも優先順位というものがありますよね。遊覧船のシーズン中は、1日100万円稼ぐこともあるんですよ。その資金をもとに『古い遊覧船も新しくしたい』と社長に意見したこともありましたが……。社長本人は浮ついている様子で、自分のやりたいことを優先している印象を受けました」

     船長の経験がある前社長とは対照的に、桂田氏は船や海に関する知見を持ちあわせていなかったという。

    「船に付ける新しいバッテリーを買う時に、桂田社長から『それ、なんぼなの? 調べてください』と。前の社長ならすぐに金をかけると思いますが、桂田社長は『それは本当に必要なの?』という議論からスタートするんです。船って毎日運航するものだから、今すぐに必要なものもあるんですが、腰が重かった」

     桂田氏との意見の衝突が重なった折、松村さんは自身の手で遊覧船事業を買い戻そうと決意した。

    「『KAZU I』の船名は、創業社長の名前に因んで付けられたもの。加えて親戚が創業したというのもあり、僕なりに思い入れもあった。経営権や船の価値を見積もった結果、高くても3000万円で譲ってもらえたら良いなと思って交渉したんですが、桂田社長は『5000万円なら』と。結局、すぐに買い取るのは難しかったのですが、ゆくゆくは分割で返済しながらでも経営できればいいなと思っていました」

     だがその矢先の2020年12月、桂田氏は松村さんにこう言い放った――。

    「松村さんだけを残して、他の4人を新しいスタッフにしようと思うんだけど」

     刹那、松村さんは憤りを感じたという。

    田氏から1本の電話が…

    「僕は『何を言ってんだろう』と思いました。海は何があるか分からない。経験の浅い人に務まるような、そんな甘い仕事じゃないよ、って。特にもう一人の船長は、僕が丹念に操船を教えた人だから、相当の信頼があったんです。それに、長年一緒にやってきたスタッフがいなくなれば、今回のような万が一の時に連携が取れなくなる危うさもあった。そこで社長に『どうにかならないですか』と直談判しました」

     だが桂田氏は、その訴えに耳を貸さなかった。翌年の2021年3月、桂田氏から松村さんに1本の電話が入った。

    「これからシーズンが始まるという1週間前、社長から『やはり他の方たちは雇わないです』と急に言われました。再度、社長に抗議したところ、『僕も考えを変えられない。短い間でしたがお疲れ様でした』と、僕も解雇を告げられました」

     松村さんの後を継ぐことになったのが、甲板員になってわずか3カ月の豊田徳幸氏(54)だった。4月30日現在、事故発生時に船長を務めていた豊田氏の行方は未だに分かっていない。

    「突然の解雇だったため、引継ぎもろくにできないまま、ウトロを後にしました。それまで豊田さんには、船の操縦や機器の使い方を説明したこともありましたが、僕がかつて教わったように、つきっきりで指導したわけではありません」

     松村さんの解雇は、遊覧船にこんな脆弱性をもたらした。

    「長年、遊覧船のメンテナンスを担当していた修理会社の方が、ちょうど定年退職されたんです。その方は『松村くんが会社にいるなら、定年後も個人的に船を見にいってもいいよ』と言ってくださっていた。でも、僕が解雇され、その話も立ち消えてしまった。その後、遊覧船がどのようにメンテナンスされていたかは分かりません」

     そして悲劇は起きた。

    「(救助要請のあった)カシュニの滝付近は、風が船に当たるんです。それに、港付近は穏やかでも、沖に進んでいくと荒れていることがある。だから、僕ら船長が『今日は波があるから船を出せない』と言っても、社長はよく理解していないのか『なんで出ないんだよ』と、言い返してくることもありました。海の状況も船のことも、何も分かっていない人なんです」

     カシュニの滝の沖合の水深約120メートルに沈んでいる「KAZU I」が発見されたのは、事故発生から6日後のことだった。この悲劇を防ぐことはできなかったのか。検証が待たれる。

     4月27日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および4月28日(木)発売の「週刊文春」では、桂田一族が、知床の観光ビジネスで大きな影響力を持つに至った歴史、〝素人船長〟の仕事ぶり、隠されたもう一つの事故、オーナー直撃の一問一答など大きな悲劇を生むことになった〝強欲一族〟の罪を5ページにわたって取り上げている。

    (「週刊文春」編集部/週刊文春

    多角化に失敗し内実は火の車だったという桂田氏


    (出典 news.nicovideo.jp)


    <このニュースへのネットの反応>





    【<ビッグボスが怒った!>日本ハムをコキ下ろした野球評論家諸氏に不快感!「性格がなんだか可哀想」 ・・・・・・】の続きを読む


    image:秒刊SUNDAY

    北京オリンピックで4位となった、フィギュアケーターの羽生結弦選手。前人未到の4回転半ジャンプ、クワッドアクセルに挑戦したことで、世界中の注目を集めました。そんな羽生選手が、「BTSからインスピレーションをもらっている」と発言したところ、この発言に対し一部ネット上で炎上していると報道が流れました。

    羽生結弦BTS好きを公言して炎上と報道

    フィギュアファンだけでなく、世界中の多くの人から注目を集めているフィギュアケーターの羽生結弦選手。

    2014年ソチ五輪・2018年平昌五輪と、2大会連続でオリンピック金メダルを獲得し、今回の北京オリンピックでも金メダルが期待されていました。

    https://platform.twitter.com/widgets.js

    羽生選手は、「BTSにハマっている」「BTSメンバー、ジミンの踊りからインスピレーションをもらっている」とコメントしており、BTSファンであることを公言しています。

    BTSファンであることを公言したことで、人々の反感を買ってしまい、炎上していると一部メディアで報じられました。

    BTS好きで炎上』報道に、ネット民が批判の声

    韓国の人気グループであるBTS好きを公言し、炎上してしまったという報道がありました。

    日本人の中には、反韓感情がある人がいるのも事実です。

    しかし、「好きなもの好きって言って何がいけないんだよ。」「羽生結弦選手がBTS好きってだけで炎上は意味わからないい。」「好きなものを語るのとか自由だろ。」「好きなものを好きって言えない世の中がおかしい。」と、炎上報道に苦言を呈するコメントネット上に多く寄せられていました。

    演技だけでなく、コメントにも注目が集まってしまう羽生選手ですが、14日に行われる記者会見にも注目が集まります。

    羽生結弦プロフィール

    名前(読み):羽生結弦はにゅうゆづる)
    生年月日:1994年12月7日
    出身地:仙台
    所属:ANA
    血液型:B型
    羽生結弦は、フィギュアケーター。「絶対王者」と評される実力の持ち主で、最も尊敬するスケーターはエフゲニー・プルシェンコ

    sourceタレント辞書



    画像が見られない場合はこちら
    羽生結弦「BTSが好き」発言で炎上報道、ネット民が批判する事態に


    (出典 news.nicovideo.jp)


    <このニュースへのネットの反応>




    2022年2月8日、中国メディアの観察者網は、北京五輪が開かれている中国国内の新型コロナ感染対策に、米メディア関係者が衝撃を覚えているようだと報じた。

    記事は、米紙ニューヨークタイムズポッドキャスト番組「ザ・デーリー」が4日、「ゼロコロナの五輪」と題して北京五輪会場や中国国内の厳格なコロナ感染予防対策の実態をクローズアップして報じたことを紹介した。

    そして、北京にいる記者が「中国では時々感染例が見つかるものの、多くの時間において感染は確かに起きていない」と伝えるとともに、中国人は至って正常な日常生活を送っているものの、感染爆発は起きていないと紹介したほか、感染拡大初期にピークを迎えて以降、中国では新型コロナによる死者が増えていないと指摘すると、キャスターが「人口3億3000万の米国で100万人が死んでいるのに、10億人以上いる中国でこの状況というのはとてもクレイジーだ」と驚きを示したとしている。

    また、まだ信じられないという様子を見せたキャスターが「中国のこの数字は、本当なのか」と疑問を呈すると、記者は「本当だ。感染初期はデータを隠していると疑う人もいたが、中国の政府や官僚は実際のところ、感染を隠すことよりも感染者を見つけ出すことに全力を注いでいる。感染が拡大していれば中国の病院は人であふれかえるだろうが、そのような状況は現在まで起きていない」と説明したことを伝えた。

    さらに、中国では既に9割近い人が2回のワクチン接種を終えており、ワクチン政策も奏功したとの情報を記者から聞いたキャスターが「どうやら中国によるギャンブル式のゼロコロナ作戦は成功し、世界的な名声を得たようだ」と苦々しさ混じりに感想を語った、と伝えている。(翻訳・編集/川尻

    8日、観察者網は、北京五輪が開かれている中国国内の新型コロナ感染対策に、米メディア関係者が衝撃を覚えたと報じた。写真はPCR検査を受ける北京市民。


    (出典 news.nicovideo.jp)


    <このニュースへのネットの反応>




     北京オリンピックからの新種目スキージャンプ混合団体で、日本の高梨沙羅選手を含む4カ国5人の女子選手がスーツ規定違反によって失格に。2月7日の競技終了後、各国の選手がそれぞれの思いや嘆きをSNSに投稿しています。

    【その他の画像】

     5日の個人種目では銀メダルを獲得した独カタリナアルトハウス選手も、服装規定違反によって失格になった1人。8日に肩を寄せ合うチーム後ろ姿Instagramへ投稿すると、「言葉もない。私たちの競技が台なしにされ、選手たちの夢がぶち壊された」と落胆と怒りのこもった声明を発表しています。

     過去11年間、同様の行為で失格になったことは一度もなかったと訴え、男子に比べて競技の歴史が浅く五輪での種目も少ない女子選手にとって団体戦は重要な種目だったと強調。入賞を逃したことへ申し訳ない思いを口にしつつ、「打ちのめされているし、理解できない」とやり切れない思いを伝えました。

     ノルウェー代表のシリエ・オプセト選手も、机に突っ伏した絶望感漂う1枚を2月8日Instagramへ投稿。「言葉もない。ただ心から申し訳なく、悲しくむなしい」と現在の心境をシンプルにつづりました。オリンピックでの体験を消化するまでには時間が必要と多くを語ろうとはしませんでした。

     同競技を巡って、高梨選手も2月8日Instagramを更新し、「皆様を深く失望させる結果となってしまった」と謝罪文を投稿。「スキージャンプとゆう素晴らしい競技が混乱ではなく選手やチーム同士が純粋に喜び合える場であってほしいと心から願います」と現在の心境を伝えていました。

     各選手のもとへは共通して「あなたは何も悪くない」「こんなことになるなんて信じられない」「諦めないで」と温かい言葉が世界中から寄せられています。

    ドイツ代表チームの背中(画像はカタリナ・アルトハウスInstagramから)


    (出典 news.nicovideo.jp)


    <このニュースへのネットの反応>



    このページのトップヘ